糸満市の内科・生活習慣病専門医院は医療法人水平会 豆の木クリニック

地域密着の透析施設として、沖縄の医療に貢献

ホームページを見たとお伝えください。 098-995-3030

豆の木だより

2015年8月21日 金曜日

台風15号に伴う休診のお知らせ

台風15号接近に伴い、
下記の日程で外来診療を休診いたします。

8月24日(月)終日休診

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年7月29日 水曜日

第2回「透析を受ける方のためのプチスタディー」を開催しました

みなさん、こんにちは。管理栄養士の石垣です。
毎日暑い日々が続いていますが、いかがお過ごしですか。

先日、第2回「透析を受ける方のためのプチスタディー」を2日間開催しました。
今回のテーマは「カリウムの調整について」です。

透析を受けた後、患者さんやご家族のかたに
当院の食事を食べていただきながら
生野菜の下処理のコツや分量の目安などを説明させていただきました。
下膳後は、資料を見ながら少し講話を行って終了です。


1日目  ごはん
      トンカツ
      青梗菜の炒め物
      キュウリとわかめの和え物
      洋なし(缶)
      みそ汁


「透析の日は食事が楽しみです。宅配してくれたらいいのに!」
「なんで自分で作るとこんな風にならないんだろう?」
「やっぱり話だけじゃなくて実際作ってるところ見せて〜!」

など、たくさんのご意見をいただきました。

  

「マンゴー○○グラムと言われても、よくわからない」

ということで、食べ物の模型を持って、
食材の大きさや量を体感してもらっているところです。


2日目  ごはん
      赤魚の揚げ煮
      野菜炒め
      菜の花のお浸し
      みかん(缶)
      アーサ汁

  
刺身の模型をつかって、魚の目安量をお伝えしています。
患者さんのご家族からは、
「刺身って、しょうゆつけるから塩分高いんじゃない?食べちゃダメ?」
「刺身は生だけど、カリウム大丈夫なの?」
と質問もたくさんでました。

今回は、2日間とも少人数だったため、
ランチ後のゆんたくをしているような感じでした。

提供食に関しても、

「宅配してほしい!透析日は食事がたのしみ!」
「豆の木の食事はレストランみたいに美味しいって宣伝したよ」

などの意見をいただきました。
調理スタッフは「うれしい〜!頑張れます!」と大喜びでした。

私達スタッフも元気をいただいた会になりました。

次回は「リン」をテーマに開催する予定です。

管理栄養士 石垣

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年7月24日 金曜日

台風12号に伴う休診のお知らせ

台風12号接近に伴い、
7月25日(土)の外来診療は休診
となります。

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年7月14日 火曜日

旧盆の休診日について

旧盆期間につき、
8月28日(金)午後は外来休診となります。
ご了承下さい。

(午前中は通常通りの診療を行っております)

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年7月9日 木曜日

台風9号に伴う休診のご案内

台風9号接近に伴い、
7月10日(金)午前
外来診療を休診させていただきます。

午後は通常通り診療いたします。

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年6月30日 火曜日

第1回「透析を受ける方のためのプチスタディー」を開催しました

こんにちは、管理栄養士の石垣です。

当院の外来透析患者さんと
その家族などのサポーターを対象に、
5/25、5/26と勉強会を行いました。

「透析を受ける方のためのプチスタディー」と題して、
テーマ別に定期的に開催していく予定です。

透析日に勉強会をしたいという要望も多かったので、
2日間実施しました。

第1回のテーマは「塩分のとり方」です。

当院で提供している食事を食べながら、
実際に味噌汁の量や濃さ、
おかず類の味付けのメリハリなどを
体感していただきました。

食事のあとは、
資料を見ながら少し講義をして終了です。

今回、質問タイムが大盛り上がりでした。

参加された患者さんからは
「参加してよかった!」
「塩分気をつけてみそ汁はうす味にしてたけど、量が多かったんだな〜」

ご家族からは
「自分の家族と一緒に透析を受けている方々の雰囲気がわかって安心した」
「自分の体の事とか病院での話を全然しないので、私が作る食事が良いのか分からなかった」

など、様々なご感想をいただきました。

大盛り上がりで終了したのですが、
今回、写真をうまくとれなかったのが残念です!

次回はカリウムをテーマに開催する予定です。

管理栄養士 石垣

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年5月29日 金曜日

第59回日本糖尿病学会に参加しました

みなさんこんにちは。

5月21日〜24日に山口県下関市で開かれた
「第59回日本糖尿病学会学術総会」に参加しました。

一番印象的だったのは、
糖尿病があってもなくても、体をより良い状態にしていくためには
食事restaurantと運動shoeと両方必要だということです。

どちらか一方では足りないのですcoldsweats02

沖縄県が長寿県ではなくなったのは、
絶対的な運動不足も大きな要因の一つだということは、
ご存じの方も多いのではないでしょうか。

私自身も、うちあたいするところがあったので、
6月から早朝ウォーキングを始めました。15分〜30分程度ですがcoldsweats01
この話は、また次の機会にお話しますね。

もう一つ、印象に残ったのが、「もち麦」という食品ですriceball
他の穀物や麦に比べて、βグルカンという食物繊維が多い事から、
血糖値やコレステロールの上昇を抑える効果が高いというものでしたsign03

それに、朝食べたら昼食後の血糖値まで下げるという
「セカンドミール効果」も見られるそうです。

食後血糖の上昇を抑えるということは、
インスリンというホルモンも少なくなり、
体に脂肪が溜まりにくくなるという効果が期待されますflair

これらは、食前に野菜をたっぷり食べることでも効果が期待できます。
しかし「野菜から先にたべる」って難しいと感じている方もいらっしゃるのでは?
そのような方は、「もち麦」を一度お試しになっていはいかがでしょうか。
大手スーパーでも販売していますよ。

学会の期間中、下関市は快晴sun
会場は、関門海峡を挟んで下関(山口県)と門司港(福岡県)をまたいでいました。
なんと、移動はフェリー!ship
水しぶきと海風が気持ちよかったですhappy02

管理栄養士 石垣

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年5月25日 月曜日

救急救命講習を受けました

先日、糸満消防署の方に当院へ来ていただき、

院内にて『救急救命講習』を受講しました。sign01

内容は倒れている人を発見するところから始まり、

周囲の人へ

「119番通報」「AEDの手配」

をお願いし

「意識の有無を確認」、

呼吸が確認できなければ

「心臓マッサージ」「人工呼吸」の処置

というものでした。

その後、AEDの操作方法を

トレーニング用AED機器を用いて学びました。

医療従事者であっても、普段から行っていないと、

いざという時に動けないので、今後も定期的に講習を受け、

一刻も早く救命処置をする事が出来るようにしたいです。

救命講習は住所・勤務地を管轄する消防署のHP上に案内が

出ていますので、興味を持たれた方は

一度問い合わせてはいかがでしょうか?

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年5月11日 月曜日

台風6号に伴う休診のご案内

台風6号の接近に伴い、
外来・透析ともに明日は休診となります。

5月12日(火) 終日休診

みなさま、台風対策を行い、安全にお過ごしくださいませ。

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL

2015年4月30日 木曜日

休診のお知らせ(6月)

6月の外来休診のお知らせです。

吉原院長の出張airplaneに伴い、外来の診療体制が変更になります。

6月26日(金) 休診
  ※当日は透析診療のみとなります。

ちなみに、ゴールデンウィークは暦通り、
祝日は外来休診となります。

それではみなさん、よい一日をお過ごし下さいhappy01

管理栄養士 石垣

投稿者 豆の木クリニック | 記事URL